キービジュアル

2020年7月22日

【荒川区の場合】ねこと一緒に避難所へ避難できるの?ケージは必要?

災害はいつ起こるかわかりません。
家族の一員である猫の避難のこと、具体的に考えていますか?
お住まいの地域、お近くの避難所では猫との同行避難が可能かどうか、飼い主の責任として知っておく必要があります。
※2020年6月現在の情報です。変更される場合もあります。

  • そもそも、荒川区では避難所へ猫と一緒に避難できるの?

    一部を除き同行避難OK

    ペットの同行避難可否の検討については、平時から避難所運営委員会や区、学校において検討し、避難所敷地内で動物専用スペースが確保でき、行動エリアや飼育のルールを定めたうえで認める。その他、施設の形状、面積、隣接住宅との離隔、衛生確保等についても検討材料とする。

  • 避難所に一緒に避難できる動物は?

    犬・猫等

    犬
    猫

    ※猛獣や爬虫類、昆虫等は対象外

  • 猫はどのような場所で管理されますか?

    居住スペースと隔離した場所

    あらかじめ避難所運営委員会において、ペットの避難が可能と判断した場合には、居住スペースとは離れた場所に動物専用スペースを設け、一時的に避難することができるよう体制を整える。屋内についても、居住スペースとは離れた場所に動物専用スペースを設け、一時的に避難することができるような体制での対応を検討中。

  • 災害時に猫が負傷してしまったらどうするの?

    動物救護センターを開設

    動物救護センターでの動物の治療・保護を荒川区獣医師会や動物愛護ボランティア等と連携して行う。

  • 荒川区では猫を連れた防災訓練は行っていますか?

    町会から要望があれば実施

    荒川区が主催している訓練に、町会ごとに開催している「避難所開設運営訓練」があるが、町会から同行避難訓練の要望があった場合はペット(犬や猫)を連れた訓練を行っている。訓練日については区ホームページで周知している。(同行避難訓練が行われるといった内容までは周知していない。)

  • 関連リンク

  • 荒川区における猫との同行避難について、思ったこと

    動物救護センターを開設するとのこと。とても良いと思います。またボランティア団体さんとの連携も取れているので、なお良いと思います。ただ、「地域防災計画」は433ページもあり、とてもわかりづらいのが残念です。

contents_top