緊急避難・防災時に備えてますか?
大切なペットのために特別に開発しました!
        
    
                        
                            
    
	緊急避難・防災時に備えてますか?
大切なペットのために特別に開発しました!
        
    
                        
                        動物病院などでも使われている一般的なスチール製のケージは丈夫ですが、災害時に運ぶには重すぎることが欠点です。いっしょに避にゃんは、災害時に使用することに特化していますので軽さにはとにかくこだわりました。素材はプラスチックダンボールなので軽い上に強度もあります!
                        
                        従来のケージは強力なバネがついていたり、組み立てが複雑な物もあります。スチール製の物は錆びついていると組み立てるのも一苦労です。いっしょに避にゃんは強い力も不要で錆びつくこともありませんので、女性やお子様、ご高齢の方でもカンタンに組み立てることができます。
                        
                        いっしょに避にゃんを組み立てるのに必要なのはたったの3ステップ!1分で組み立て完成です!緊急避難時の慌ただしい中では工具も用意できない可能性があります。いっしょに避にゃんは工具不要で組み立てることができます。
                        
                        緊急避難時に使用できる水の量は限られていて、ケージを丸洗いすることもできません。いっしょに避にゃんはプラスチックダンボール製ですので、少ない水の量でも水拭きでお掃除できます。あらかじめ掃除用のウエットティッシュをいっしょに入れておくのもおすすめです。
                        
                        いっしょに避にゃんはコンパクトに折りたためるので、押入れや玄関などのちょっとした隙間にも収納できます。
                        
                        いっしょに避にゃんは国内のプラスチックダンボールの加工に特化した専門メーカーで製造されています。信頼出来る素材・信頼出来る技術で製造された商品をお届けしております。
                        
                        猫との避難生活、一番困るのはトイレかもしれません。一般的なケージでトイレを置くスペースを考えると、かなり大きな物を用意しなくてはなりません。同時に重さも増しますのでそれを運ぶのは大変。いっしょに避にゃんは軽量でトイレを置けるスペースもあります。
                        
                        元々暗い所や隠れることが好きな猫にとっては、丸見えのケージではストレスを感じてしまいます。いっしょに避にゃんには視界をシャットアウトしながらも適度に光をとりいれられる窓がついているので安心です。通気性を確保しながらも脱走する恐れのない大きさの窓。窓の大きさにもこだわりました。
                        
                        形が整っていることは意外と大事なことなんです。避難所などのスペースが限られている場所では軽い物なら上に置くこともできます。収納時にも隙間にぴったり収まって邪魔になりません。
                        
                        誰が見てもすぐわかるように外に貼れるプロフィールシールが付属しています。あらかじめ記入しておくと、いざという時に役立ちます。
大切なペットへの思いをつめこみ
特別に開発しました。
                
            こだわりの
防災ケージ、誕生!
女性でもラクに運べる軽さ、緊急時に本当に役立つケージを目指しました
                        猫のとびら合同会社
代表 山下
                        猫のとびら合同会社
副代表 元山
きっかけは東日本大震災
                                山下:きっかけは東日本大震災でした。
                                避難所で猫たちは受け入れられるのでしょうか?
                                現状では、基本的にケージがない場合、受け入れられません。
既存のケージは重くて、組み立ても複雑
                                元山:簡単に組み立てられて、軽量のケージが中々見つかりませんでした。
                                「無ければ創ろう」
                                商品化するまでに約2年間、試行錯誤しました。
                                ポイントは、道具を使わず、軽くて、汚れにも強い点です。
                                組み立て方法は広げて、枠を入れて、上から蓋をする。
                                3stepで組み立て可能です。
                            
どうやったら守れるかということを、
本気で考えてほしい
                                山下:大切な猫ちゃんをどうやったら守れるかということを、本気考えていただきたいです。
                                元山:ペットは、家族です。
                                しかし、言葉を持たない子たちはどうすればいいのかわからないんです。
                                避難が必要なときに、大切な家族を守れるケージだと思っておりますので、皆さん一度考えてみて下さい。
                            
国内製造による最高の品質
                    
                いっしょに避にゃんは、プラダン業界、唯一の製造直販会社が国内工場で製造しています。ひとつひとつ丁寧に国内製造された防災用ペットケージになっております。
                
            製品情報
製品名
防災用ケージ「いっしょに避にゃん」
サイズ
                                            ケージ:【収納時】W 68 x D 9 x H 43 (cm)
                                            【組立時】W 68 x D 43 x H 43(cm)
                                            トイレ: W 35 x D 26 x H 8.8 (cm)
                                            トートバッグ: W 70 x D 16 x H 50 (cm)
重量
ケージ:3 kg, トイレ:0.3 kg
耐荷重
10kg
対象ペット
猫、小型犬、うさぎ、フェレットなどの小動物
構成素材
                                            ケージ: プラスチックダンボール
                                            トイレ: ポリプロピレン
                                            トートバッグ: 不織布
                                        
積載重量
10 kg
商品代金
19,800円(送料無料&税込み)
販売元
                                            猫のとびら合同会社
                                            埼玉県上尾市平塚880-7
                                        
製造元
                                            株式会社ヤマコー
                                            京都府綴喜郡宇治田原町緑苑坂54-2
                                        
            STEP1
フックを外し、パーツを分けます
                        パーツを分けるためにフックをはずします。フックはワンタッチで簡単にはずれるようになっています。
                        フックをはずした後は、ふたを開け、かべ板を取り出します。
STEP2
かべ板を広げ、底板にしっかりはめます
                        かべ板を取り出した後は、かべ板を広げ、底板(グレーのパーツ)にはめこみます。
                        底板には溝があるのでかべ板を簡単にはめこむことができるようになっています。
STEP3
ふたを上からかぶせ、フックでしっかりと固定します
                        次にふたをかぶせます。ふたも底板同様に溝があるので簡単にはめこむことができるようになっています。
                        最後にふたと底板のベルトを調節してフックを締めて完了です。
工具不要!
誰でも組み立てられます!
                    
                    
                本当にすごく軽い!!女性一人でも持ち運べ、道具要らずで組み立てられるケージ
                            chicoどうぶつ診療所
獣医師 林 美彩 先生
                                    ペット防災・同行避難という言葉が少しずつ浸透してきた今日この頃。でも、実際に災害時を想定して準備をされている方はまだまだ少ないのが現状ではないでしょうか。
                                    ワンちゃんの場合、リードでつないでおくということが出来ますが、ネコちゃんの場合にはそうはいきません。しかし、キャリーバックで数日間過ごさせるのは難しいですし、ケージも折り畳みができないもの、重たいものがほとんど。動物病院勤務時代も、折り畳み式のケージを使用することがありましたが、かなりの重量で、ケージ+備蓄を運ぶのは難しいだろうなぁと感じました。
                                    今回発売となった『いっしょに避にゃん』は、今までのケージと比較して本当に軽い!!女性一人でも持ち運べますし、道具要らずで組み立てられるは嬉しいですよね。
                                    そして、強度も申し分ないだけでなく、中にはトイレを入れらる広さも確保、お水が少なくてもお手入れができるというのは、災害時にはとてもありがたいと思います。
                                    災害時、ペットを守るのは飼い主であるということを再認識していただき、日頃からケージ、フード、お水などを備えていただき、ペットの安全確保が行えるよう努めていただければと思います。
                                    また、避難時に一番大事なのは自らの命を守る行動=自助ですが、避難所では動物が苦手な方も沢山いらっしゃいます。飼い主側の主張ばかりをせず常識やマナーをしっかり守り、避難されている方々と話し合いをし、お互いに助け合う=共助という精神も忘れず、避難を行っていただければ幸いです。
                                
もしもの時は、
いつ来るかわかりません!
緊急避難・防災時の
ペットのために
備えはできてますか?
                
            
                
                    製品情報
製品名
防災用ケージ「いっしょに避にゃん」
サイズ
                                        ケージ:【収納時】W 68 x D 9 x H 43 (cm)
                                        【組立時】W 68 x D 43 x H 43(cm)
                                        トイレ: W 35 x D 26 x H 8.8 (cm)
                                        トートバッグ: W 70 x D 16 x H 50 (cm)
                                    
重量
ケージ:3 kg, トイレ:0.3 kg
耐荷重
10kg
対象ペット
猫、小型犬、うさぎ、フェレットなどの小動物
構成素材
                                        ケージ: プラスチックダンボール
                                        トイレ: ポリプロピレン
                                        トートバッグ: 不織布
                                    
積載重量
10 kg
商品代金
19,800円(送料無料&税込み)
販売元
猫のとびら合同会社
埼玉県上尾市平塚880-7
製造元
株式会社ヤマコー
京都府綴喜郡宇治田原町緑苑坂54-2
            
            私たちはこの日本から「動物の殺処分」の文字が無くなることを切に願っています。 そこで動物達が安心して暮らせる家庭が見つかるまで少しでもお手伝いしたいと思い、いっしょに避にゃんの売り上げの一部を動物保護団体に寄付させていただきます。
今までになかった防災ケージに
専門家も絶賛!!